宿泊客専用の大浴場と便利な立地が魅力のビジネスホテル「ホテルビスタ仙台」

近年、仙台駅の周辺は、
駅前の再開発と並行して、
新しいホテルが続々と登場しています。
特に、かつてはひっそりとしていた東口は、
日に日に、新しい街へと生まれ変わっています。
その中で、駅至近の一等地ながら、
宿泊客専用の大浴場を擁する
設備の整ったビジネスホテルがあります。
それが
「ホテルビスタ仙台」
です。
おすすめのポイントは3つ。
・仙台駅至近の便利な立地
・宿泊客専用の大浴場
・新しく機能的な客室内設備
です。
アクセスは、北海道・東北新幹線 仙台駅 から 徒歩4分 、
地下鉄東西線 宮城野通駅 から 徒歩1分 です。
ホテルの正面玄関です。
駅前のヨドバシカメラのビルから歩いてすぐです。
ロビーの様子です。
マイルドな配色の明るい内装で、
さりげなく植えられた草木が
杜の都仙台を彷彿とさせます。
7階の客室フロアです。
内装はブラウン系で統一され、高級感があります。
以下は、コンパクトタイプの客室、
12.5平米のシャワードシングル(禁煙)です。
文字通り、浴槽はなくシャワーのみのバスルームです。
他に、シングル、ダブル、ツインなど
人数や用途に応じて、6種類の客室が用意されています。
ベッドは、シングルとセミダブルの
中間サイズ(110cm幅)です。
窓側から見た客室です。
デスクは、テレビ、冷蔵庫、電気ケトルなどが
コンパクトにまとまっています。
冷蔵庫の中は空ですが、
館内の自動販売機で飲み物を調達できます。
館内は、Wi-Fi完備です。
ナイトウェアは、館内着兼用の
作務衣が用意されています。
バゲージラックと加湿空気清浄機です。
お茶のセットです。
煎茶とジャスミン茶のティーバッグが
無料で用意されています。
入口近くにある
むきだしのクローゼットです。
バスルームは、シャワー、洗面台、トイレの一体型です。
シャワーは、レインシャワー、ボディシャワー、ハンドシャワーの付いた
多機能タイプです。
シャワーのみでありながら、
マッサージ効果や温浴効果が得られます。
シャンプー類のディスペンサーです。
資生堂のウミネラというブランドが使用されています。
洗面台です。
歯ブラシ、カミソリ(男性用)、ヘアブラシなど、
最低限の使い捨てアメニティが用意されています。
2階には、共用施設として、
朝食会場と大浴場があります。
大浴場は、夜は午前0時まで、朝は午前6時から利用できます。
客室からは、タオルを持参して、
作務衣と専用スリッパのままで移動できます。
大浴場「絹の湯」の入口です。
お風呂は、超微細の気泡がいっぱいで、
硫黄泉のように真っ白なお湯です。
アルカリ性の温泉に入ったときのような
ぬるぬるとした感触があるのが特徴です。
浴槽は一度に7~8人は入れそうな広さがあり、
洗い場はシャワースタンドを含め11か所にあります。
大浴場は撮影禁止です。
このときの宿泊料金は、1泊2日素泊まり、
1名利用、税サ込で約7,000円でした。
仙台駅至近の申し分のない立地で、
設備は新しく、大浴場もあり、
観光目的、ビジネス目的、
どちらの宿泊客の方にとっても、
理想的な宿泊施設と言えます。
また、英語表記が徹底されており、
外国人観光客も安心して利用できます。
仙台、松島など宮城県内の移動の拠点として、
是非一度利用してみてはいかがでしょうか。
ホテルビスタ仙台
住所:〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-7-3
電話:022-385-6222
このブログへのコメント